ちなみに,我々は普通三相交流を使うことはありませんし,使える環境にもありませんが,どういうわけか本校の物理準備室には三相200ボルトのコンセントがあるのです。分配器には「ドラフト用」とかかれているのですが,物理準備室にドラフトはありません。その昔,何かに使っていたのでしょうか。今までの学校にはこんなものはありませんでした。
単相では 赤,黒,白の三色ですが,三相では,赤,青,白の三色になるようですね。
写真中央部に 緑色 のコードが見えます。これはいわゆる
「アース」です。最近,パソコンなどでも,コンセントが3Pになっているものがありますが,日本の普通の家庭ではまずそんなコンセントを使っているところは無いと思います。
大学では(少なくとも理系の)コンセントはほとんど3Pになっており,コンセントの3つの穴のうち 下にある丸い穴の部分はこのアースになっています。
本校でも,せっかくのこの緑の線が この分電盤で止まっており,コンセントまでは接続されていません。
静電気の実験をする際に,自分の身体に静電気が溜まってしまい困ることがあるのですが,この線が教室まで来ていると助かるのですが・・・
|